インターメディアプランニング株式会社のビジネスを支えるIoT、ビッグデータ、AIの世界は可能性に満ちています。
この巨大市場で試してみたい何かがある人にとって、
事業拡大のさなかにある当社は絶好のチャレンジフィールドです。
システム開発や研究開発の即戦力として参画していただける技術力のある方はもちろん、
経験がなくてもITのめまぐるしい進歩を楽しみ、どんどん学べるバイタリティがある方、
実現したい面白いアイデアや夢のある方をお待ちしております。
新卒募集要項
募集職種 | 理系学部生 文系学部生 短大生 既卒者2019年3月卒業の学生を募集します。理系、文系問いません。既卒者は、卒業後3年程度で、IT業界に興味があり、働いてみたい人であれば、経験は問いません。 |
---|---|
募集学部・学科 | 全学部・全学科理系、文系問いません。文系でも、IT業界で働くことに興味があり、意欲的であれば歓迎しています。 |
募集人数 | 1~5名 |
エントリー方法 | まずはマイナビよりエントリーをお願い致します。 エントリーは3月1日以降、受け付けています。 エントリー後は、個別に対応していきます。 |
内定までの 所要日数 |
学生の学事日程を優先しています。 おおよそ1カ月程度を予定しています。 |
選考方法 | 筆記、面接、適性検査(面接重視です。) |
採用の特徴 | 個別面接でじっくり話せる 選考でグループワークなし弊社は面接重視です。 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書 |
基本給 | 大卒:190,000円~ |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、資格手当 |
昇給 | 昇給年年1回(5月) |
賞与 | 賞与年2回(6月、12月) |
休日休暇 | 休日:週休2日制(月1回程度、土曜出勤があります) 休暇:夏季、年末年始、有給、慶弔 年間休日113日 |
待遇・福利厚生・ 社内制度 |
各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金) グループの保養所、宿泊施設、各種制度利用可能 |
勤務地 | 本社(名古屋市)、東京支店、大阪支店 |
勤務時間 | 9:00~18:00(うち昼食休憩60分) 事業部によっては、フレックスタイムを導入しています。 サーバ監視チームは、昼勤務と夜勤務に分かれます。夜勤務は、4勤3休です。 |
教育制度 | 業務に応じたOJTが充実しています。業務を続けながら、IT技術や資格取得の勉強も可能です。社内での勉強会や、弊社が独自に開発したWEB問題集を使っての資格取得の勉強もできます。 資格取得の会社からの支援もあります。(受験料の会社負担など) 文系のIT未経験の場合は、運用・管理からの業務なので、初心者からでも取り組め、ITパスポートや基本情報技術者の資格取得を目指した教育を予定しています。 |
研修制度 | <研修の有無>有<その内容>OJTによる担当業務に関する研修です。その社員の能力に応じて、1カ月~6カ月を行っています。 弊社では文系でIT未経験の新卒も採用していますが、未経験者にもわかるようなITの基礎知識から丁寧に学べるカリキュラムを用意しています。 |
自己啓発支援制度 | <自己啓発支援の有無>有<その内容>各種IT資格取得を会社として支援しています。会社が独自に作成したWEB問題集があり、社員は自由に使うことができ、資格取得のための問題演習ができます。 また勉強の仕方などは先輩社員が具体的にアドバイスしています。 |
採用までの流れ
- マイナビよりエントリー
- 会社訪問・会社説明(月2回、金曜日午後開催)
- 面談・簡単な適性検査(翌週~)
- 弊社社長面接
- 内定